with you forever

実際に結婚式を安く抑えた裏技やおすすめのサービス、ウエディング美容情報など

【2022年最新版】式場検索サイト7つ徹底比較!どこからブライダルフェアに申し込むとお得?

ブライダルフェアは、「どの式場検索サイトから申し込むか」が意外と大事です!

今回の記事では、式場検索サイト7つの特徴や割引制度などをご紹介します!

2022年1月現在の最新キャンペーンを紹介していくので、気になったサイトをのぞいてみて下さいね。

 

f:id:krktori:20220105191429p:image

 

ブライダルフェアに行こう!

結婚を決めた二人がまず最初にやるべきなのが、「ブライダルフェアに行くこと」。

ブライダルフェアでは、モデルさんによる模擬挙式が行われたり、ドレスの試着ができたり、当日のコースを無料で試食できたり、引き出物の展示会やプレゼント企画をやっていたりして、参加者が楽しめるイベントになっています。

自分たちに合った式場を選び、具体的なイメージを掴むためには必須です。

平日でも(部屋が使用されてなければ)普通に見学させてくれることもありますが、ブライダルフェアなら会場や施設を効率的に回れるだけでなく、式場の雰囲気も掴めるので、必ず参加しましょう。

「ブライダルフェアって何?」という方は、ぜひこちらの記事を読んでみて下さい。

ブライダルフェアのこと全部教えます!当日の流れや服装、質問すべきことなど

 

式場検索サイト比較

ブライダルフェアは、ホテルなどの各式場が開催していますが、その式場探しをどの式場検索サイトから行うかが大事です。

ブライダルフェア特典や成約特典で結婚式費用が大幅に浮くことも期待できますし、商品券や電子マネーの形でキャッシュバックが受けられる場合もあります。

各式場が特典を設定している場合もあります。

今回は7つの式場検索サイトを比較していきます。

※2022年1月現在の内容を掲載しています。キャンペーン期間終了後も特典を継続することがあります。その場合、内容が変更される場合があります。

 

ゼクシィ

ゼクシィは言わずと知れた、圧倒的な知名度を誇る総合情報サイト。

2022年1月21日まで、ゼクシィの下記公式サイトから式場見学に申し込んだ場合、エントリー&条件クリアで最大50000円の商品券がもらえます。
1会場で15000円分、2会場で30000円分、3会場で44000円分がもらえ、指輪選びキャンペーンの来店予約・条件クリアでさらに6000円分追加されるそう。

事前のエントリーが必要なのでお忘れなく。

「まずは色んな式場を見てみたい」「条件に合った式場を探したい」という方におすすめです。

「ゼクシィ」公式サイトはこちら

 

Hanayume(ハナユメ)

Hanayumeは、渡邊直美さんのCMで認知度を上げた、女性人気の高いサイト。

「ハナユメ割」を使えば、100万円以上おトクになることも!
※ハナユメから式場見学を予約し成約いただくことが条件です。
※式場、日時、人数によっては、割引額が100万円より下回る場合もあります。

2022年2月28日まで、条件クリアで最大37000円の電子マネーがもらえるキャンペーン中です。
こちらは1式場で5000円分、2式場で15000円分、3式場の場合20000円分がもらえ、さらにオンライン相談等の条件クリアでさらに6000円分追加されるそうです。

「Hanayume」公式サイトはこちら

 

トキハナ

式場検索サイト「トキハナ」は、全ての式場が最低価格保証つき。

ブライダルフェア参加によってポイントや商品券がもらえるということはありませんが、トキハナからブライダルフェアに申し込んだ場合、自動的に各特典や割引が全て適用された最低価格になるという独特のシステムです。

また、多くの式場ではフェア当日に契約した場合に割引する形式を取っており、「今この場で契約しなきゃ」とプレッシャーに感じることが多いのですが、トキハナから契約した場合、一定期間待ってくれる配慮をしてもらえることもあるそう。

式場掲載数はやや少ないのですが、もし目当ての式場があれば、こちらから申し込むのが一番お得ということになります。
ドレスも原則持ち込み自由で、価格を抑えたい方にぴったりです。
強引な式場は掲載を断っているそうなので、安心して式場選びができます。

「トキハナ」公式サイトはこちら

 

結婚スタイルマガジン

結婚スタイルマガジンは、式場数・式場記事数が最も多い式場検索サイトです(2021年2月時点、日本マーケティングリサーチ機構調べ)。

ハイジュエリーブランド「NIWAKA」が運営しています。余談ですが私の婚約指輪もこちらのものです(*ノдノ)笑

結婚スタイルマガジンからブライダルフェア・式場見学を予約し、式場決定すると、なんと最大20万円のご祝儀がもらえます。

対象となるのは全国計1,436式場ですが、20万円もらえる式場、10万円もらえる式場、3万円もらえる式場など、ご祝儀の額は式場によって異なるので、要確認です。

さらに料理・ドリンクが20%オフになる式場もあります。

そのほか、「婚スタ割」という半年以内の結婚式100万円以上安くなる早割制度もあるので、大幅に費用カットしたい場合には利用価値ありです。

エントリー・会員登録が不要なので、気軽に利用できるのも良いところですね。

※式場数…掲載式場総数。式場名だけの掲載も含む。

※式場記事数…公式写真つきの紹介記事。

「結婚スタイルマガジン」公式サイトはこちら

 

マイナビウエディング

マイナビウエディングは、掲載式場数、式場記事数は今回ご紹介する7サイトの中では最も少ないものの、知名度のあるサイトの一つ。
予約&来館で17000円分のギフト券がもらえます。
2022/2/2までにエントリー&2022/3/6までに応募することが必要なので、お忘れなく!
また、マイナビウエディング経由で結婚式の実施または指輪の購入で、Tポイントが最大25000ポイントもらえます。

「マイナビウエディング」公式サイトはこちら

 

ウエディングパーク

ウエディングパークは、クチコミに特化した式場掲載サイトです。
こちらは他とは少し違っていて、結婚式を行ったor下見した結婚式場のクチコミを投稿することで、最大9300円分のアマゾンギフト券かnanacoギフトがもらえます
こちらからブライダルフェアに応募した場合、個々の式場が設定している特典は利用できますが、全体的な割引キャンペーンなどは特に打たれていません。

なので、あえてこのサイトから応募するメリットは少ないのかなと個人的には思いますが、下見や結婚式を行った後は、ぜひ利用してほしいサイトです。

「ウエディングパーク」公式サイトはこちら

 

みんなのウエディング

「みんなのウエディング」もクチコミに特化したサイトです。
会員登録して結婚式場のクチコミを投稿することで、1ポイント=1円で現金に換えられる「ご祝儀ポイント」がもらえます。ポイントは1000ポイントから現金に交換可能です。

本番を行った式場のクチコミは1000ポイント、下見だけの式場のクチコミでも300ポイントがもらえるほか、アンケートや費用明細の画像投稿、早期投稿ボーナスなどでもポイントが付与されるので、溜まりやすい仕組みになっています。
ウエディングパークと同様、こちらのサイトからブライダルフェアに申し込むメリットはあまりないのですが、ポイ活感覚で楽しむには良いサイトではないかなと感じます。

 

どのサイトから申し込む場合にも、条件などが細かく定められているので、ご自身でよくキャンペーン概要を確認してからご利用下さいね。

 

結論:どこから申し込むのがお得?

結論としては、2022年時点での掲載数やキャンペーン内容を見る限り、

が良いのではないかと感じます。

やはり目先のキャッシュバックよりは、結婚式費用の割引を前提に動いた方が結果的に費用の節約になります。

式場との独自契約でかなり踏み込んだ割引システムを提供している、この3つを選びました。

ハナユメやトキハナで大幅割引を狙いつつ、カバーできていない式場を結婚スタイルマガジンやゼクシィなどで回るのが良いと思います。

 

式場の選び方

ブライダルフェアは意外と体力と時間を使うので、ひやかしで行くのはあまりおすすめしません。

ですので、エリアや予算から、現実的に結婚式を挙げることができる式場に絞りましょう

ただ、名前の知らないホテルでも自分に合っていると感じることもありますし、「ホテルにしようと思ってたけどゲストハウスも意外と良かった」という風に、考えが変わることもあるので、試しに色々行ってみるのも大事。

色んなチャペルや式場を目にすることで、「ここは外せないなあ」と、自分達の中でこだわりたいポイントが見えてくることもあります。

個人的なアドバイスですが、「料理の試食」はあったほうがいいと思います。

料理やお酒は、来てくれたゲストに対する最大のもてなしポイントだからです。

食事はゲストの満足度に直結しますし、ここで手を抜けば、結婚式全体にもケチケチした印象が残ってしまいます。実際、「ご飯がおいしいとゲストの満足度が高くなる」というアンケート結果も出ているそうです(ゼクシィ調べ)。

味やコース内容まで把握しておかないと、当日ゲストをがっかりさせることになりかねないので、なるべくブライダルフェアで試食しておきましょう。

要はゲスト目線で式場を吟味するのが、ブライダルフェアのコツです。

一生に一度の結婚式、良い式場とご縁があることをお祈りしています。